マザルバについて
お知らせ
店舗情報
お食事
オンラインショップ
マイアカウント
検索
おすすめ情報
季節のおすすめ
マザルバの贈りもの
読みもの
新着・再入荷
お買いもの
全ての商品
マザルバオリジナル
食品・調味料
お酒
キッチン
生活雑貨
手仕事
ファッション
インテリア
アウトドア
DIY
インフォメーション
お知らせ
ショッピングガイド
お問い合わせ
マイアカウント
検索
おすすめ情報
季節のおすすめ
マザルバの贈りもの
読みもの
新着・再入荷
お買いもの
全ての商品
マザルバオリジナル
食品・調味料
お酒
キッチン
生活雑貨
手仕事
ファッション
インテリア
アウトドア
DIY
インフォメーション
お知らせ
ショッピングガイド
お問い合わせ
マイアカウント
Topics
#秋
#野口悦士
#中原みお
#紙版画
#GOAL ZERO Micro Flash
#BBQ
#季節のメニュー
#HALU
#フェア
#Patagonia
#照明
#カーテン
#muraco
#ハンバーガー
#アウトドア
#食
#MATHERuBA Cafe
#キッチン
#kuguri、潜(くぐ)ってみた。
#ドリンク
#手仕事
#IMOSUKUI
#お取り寄せ
#レシピ
#あじゅくろ
muraco 4P tent
比較的セッティングが簡単とされているクロスフレーム構造のmuracoのテント。 MATHERuBAには、キャンプをこれから始めたいというお客様もたくさんご来店いただきますので、初めてテントをセッティングするスタッフにmuracoのテントセッ...
きんぴらチキンバーガー
マザルバカフェの『きんぴらチキンバーガー』は女性一番人気。 手作りバンズに、醤油ベースのタレに絡めた鶏肉、シャキシャキとした食感が楽しめるきんぴらごぼう、そして味のアクセントとなる大葉を挟んだ、上品な味わいのハンバーガーです。 鶏肉は鹿...
#季節のメニュー
#ハンバーガー
#食
#MATHERuBA Cafe
#カフェメニュー
#バンズ
もぜもぜゆずみそ
今回はもぜもぜシリーズの「ゆずみそ」のご紹介です。 コチュジャン同様、主役は鹿児島の麦味噌。 曽於(そお)という場所で採れた柚子の果汁と皮をたっぷり練りこみました。 マザルバオリジナル商品では、おなじみの喜界島のきび砂糖と坊津の塩も欠かせま...
#食
#MATHERuBA Cafe
#レシピ
#MATHERuBA Original
#MATHERuBA Foods
#もぜもぜ
#セレクト商品
#ギフト
#調味料
#麦味噌
#坊津の華
坊津の塩
さまざまな調味料が並ぶマザルバカフェの店内に鹿児島県南さつま市坊津町でつくられている 『坊津の華』というお塩があります。 海水を天日と風のちからで凝縮したのち、釜炊きして仕上げられた天然塩。 すべての工程が手作業なのだそう。 ミネラル豊富で...
#食
#MATHERuBA Cafe
#MATHERuBA Foods
#DRESS with
#ギフト
#調味料
#坊津の華
新たな仲間「もぜもぜ」
マザルバカフェのオリジナル商品に、新たな仲間が加わりました。 その名も「もぜもぜコチュジャン」。 辛いものが好きなスタッフが、鹿児島の麦味噌を使い、辛くて美味しいものを作りたい! と思ったことがきっかけで商品開発が始まりました。 納得がいく...
#食
#MATHERuBA Cafe
#カフェメニュー
#MATHERuBA Original
#MATHERuBA Foods
#もぜもぜ
#セレクト商品
#調味料
#麦味噌
#坊津の華
#1 kuguri、潜(くぐ)ってみた。
私たちのオリジナルエプロンkuguri販売開始からもうすぐ4ヶ月。 少しずつではありますが、お客様にお買い求め頂いてとても嬉しく思っています。 Instagram、Facebookの各アカウントでもご紹介させていただいたのですが、SNSをさ...
#kuguri、潜(くぐ)ってみた。
#MATHERuBA Original
#kuguri
#セレクト商品
マザルバの万能ダレ
マザルバカフェのオリジナル商品のひとつ、「あっちゅうま みそだれ」 毎日のご飯作りに、本当は時間と手間をかけたい忙しいお母さんにかわって、 マザルバが丁寧に作った万能ダレです。 「黒胡麻」、「黒砂糖」、「黒酒」、鹿児島のクロの食材を集めて作...
#MATHERuBA Cafe
#MATHERuBA Original
#MATHERuBA Foods
#あっちゅうま
#セレクト商品
人気なスコーンのはなし
マザルバカフェのお菓子は全て手作り。 スタッフが、ひとつひとつ丁寧にお作りしています。 マフィン、ブラウニー、シフォンケーキ・・・ 店頭には毎日数種類の焼き菓子が並びます。 その中でも人気は、スコーン。 食後のデザートとしてのご注文だけで...
#カフェメニュー
MATHERuBA Original Denim
「このデニム、鹿児島で作られているんですよ。」 と、お客様に言うと驚かれます。 デニムの作り手は、鹿児島市宮之浦町にある長次郎製作所という、小さな仕立て屋を営んでいる脇田隆彦氏です。 山奥で洋服を作っています。 本来、デニムは作業に適した...
#衣
#MATHERuBA Original
#セレクト商品
#デニム
#衣服
#ボトムス
#長次郎製作所
パン豆ひなのや
愛媛のひなのやさんからサクサクのパン豆が届きました。 パン豆とは、こちらでいうポン菓子のこと。 素朴で優しい味わいのお菓子です。 愛媛県の西条市丹原町でパン豆は作られています。 山からの伏流水(自然の力でろ過された水)の恵みで育った美味しい...
#食
#MATHERuBA Cafe
6442 – 薩摩 黒ぢょか
鹿児島の伝統工芸品である薩摩の酒器「黒ぢょか」。 400年の歴史をもつ薩摩焼の一つです。 薩摩が生んだ焼き物と焼酎が出会い生まれた黒ぢょかは、まさに薩摩文化そのもの。 水で割った焼酎を黒ぢょかに注ぎ、囲炉裏で温めながら呑む。かつて、鹿児島で...
#手仕事
#器
#MATHERuBA Original
#6442 - 薩摩 黒ぢょか
#セレクト商品
#ギフト
どこか懐かしい味
まぜごはんの素は、あじゅくろシリーズの中でもっとも人気の商品。 鹿児島県産の鶏肉を使用しており、ごぼう、まいたけ、にんじんと具沢山。 鹿児島のお醤油を使っているのでほんのり甘めのお味です。 作り方は簡単、炊いたご飯に混ぜ込むだけ。 食べたい...
#食
#レシピ
#あじゅくろ
#MATHERuBA Original
#MATHERuBA Foods
#セレクト商品
#ギフト
想いを伝えるお手伝いをします。
MATHERuBA giftは、よりたくさんのお客様に贈り物のご提案をできるように、 今年の2月に店名をこの名前に改めました。 前身のNuffの頃から商品はほとんど変わりませんが、一つ一つが贈り物としてご提案できるものばかりです。 県内外の...
#私たちのこと
#ギフト
美味しさの秘密
鹿児島の美味しい食材が一度に味わえる、マザルバカフェのハンバーガー。 その中でも「鹿児島バーガー」は一番人気。 シンプルで飽きのこない味が人気の秘密です。 毎朝焼き上げられる手作りのバンズに レタス、パテ、玉ねぎ、トマトを丁寧に積み上げてい...
#季節のメニュー
#食
#MATHERuBA Cafe
#カフェメニュー
#バンズ
野菜を美味しく
MATHERuBAオリジナルのドレッシングは全て手作り。 材料の選定から最後のラベル貼りまで 全ての工程をMATHERuBAのスタッフが行なっています。 使用している食材にもこだわりが満載。 メインになる野菜はもちろんですが、調味料も鹿児島...
#食
#MATHERuBA Foods
#ギフト
< PREV
1
2
3
4
5
NEXT >
INSTAGRAM
INSTAGRAM
INSTAGRAM
INSTAGRAM